つばめさん、みのりさんとのビデオチャットは金曜日でした。
ライフオーガナイザーのつばめさんのアドバイスに感謝
そして私が決めた期限は翌週の水曜日です。
本来なら、毎日30分でも片付けていくのが
普通なんでしょうが
金曜日から火曜日の間にどんどん用事が入って来て
中々、片付けに着手出来ませんでした。
実は一瞬諦めかけて、つばめさんに「出来ませーん。」って連絡しようと思ったんです。
つばめさんのコラボ記事
今回のコラボを企画してくれたみのりさんのサロン
期日を決めていたから出来ました。
でも、せっかく決めた期日。
やるだけの事はやってみよう。
そして何度も頭で行ったシュミレーション。
コレ⇒お片付けの簡単な流れ
1、娘の荷物置き場を作る
2、リビングに処分したいラックが有る
3.ラックを利用して娘の荷物置き場を作る。
4、ラックに置いて有るものを片付ける。
1時間も有れば出来そうと思い動き出した私です。
次は娘の荷物をまとめてラックに収納する
娘の荷物。
こんなに有るんです。
取りあえず動かして。
洋服はかごに入れて
ラックに入るように荷物をまとめました。
こんなにスッキリに。
黒い椅子は娘の部屋に
そしてどうしてもラックには収まらなかったので
コチラも娘の部屋に置きに行ってきました。
ライフオーガナイザーのつばめさんのアドバイスに感謝
今回使ったラックは捨てようと思っていました。
なので、まさかこんな風に使えるとは思っていませんでした。
つばめさんのアドバイスのお蔭で
娘に不満も言われず、リビングの悩みの一つを解決できることが出来ました。
嬉しいです。
今回のコラボに感謝です。
つばめさんのコラボ記事
今回のコラボを企画してくれたみのりさんのサロン
- 関連記事
-
-
片付けコラボ・リビングに主人のスペースを作ってあげる 2017/11/29
-
期限が有るから片付けられる 2017/11/18
-
私の理想のリビングは?とにかくきれいなリビング 2017/11/17
-
Last Modified : 2017-11-18