60代からの暮らしの記録

暮らしを小さく
2015-09-16 (Wed) 12:52

初めまして

初めまして
私、 チイと、申します。 
アラカン主婦です。
 性格はのんびり屋で面倒くさがり
出来れば何事も手抜きで、何も考えたくない
困った性格。
一言で表現すればずぼら主婦です。
IMG_1808_R_201805071407556aa.jpg 
そんな困った性格を見直すために(?)ブログをはじめました。
汚部屋脱出。
貧乏脱出。色々綴って、自分が変われればいいなあと思います。

ずぼらなパート主婦 チイ です

平成27年からパート勤めに。
 毎日あわただしく過ごしています。 
実を言いますと、我が家は貧乏なんです。 
 旦那が転職を繰り返し今は契約社員で働いていますが。
約1年間、失業中という信じられない期間もあって 
家計を立て直すとかいうレベルではなく
とにかく生き抜かくてならない現状。 
旦那の失業と再就職で知った健康保険証のありがたさ


ぼやいてもいても仕方がない。
 旦那が今以上に頑張れないのなら私が頑張らなくてはと、 
いうことで
このずぼらな性格の私が立ち上がることになったのです。
よろしくお願いします。(2015,09,16) 

チイの人生いろいろ

1960年生まれのおばちゃんです。
34歳で結婚その翌年に娘を出産。
児童手当をもらえると思ったらもらえ無くてびっくり。人生いろんなことが有ります。

過去記事→児童手当がもらえない年収400万円の我が家の不思議 
主人と結婚してからは、ボーナスにも縁がないし自分の人生どうなっているんだろうと、苦しい日々を振り返ってみても、毎月に支払うローンがなくなるわけでもなく、旦那は転職ばかりしているし、こうなったら自分が頑張ろうと、ブログも始めました。
山あり谷ありとの山のない人生を今は過ごしていますが山に登る日を夢見て毎日くたくたになっています。  現実を認めて、節約に励みながらも自分らしく暮らしていけたらと思っています。

Twitterもやってます。⇒@usatana_08フォローお持ちしてます。

関連記事
Last Modified : 2023-06-11

Comment







非公開コメント